2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

イスラエルの農業

3日目に参加したバスツアーで、イスラエルの農業について少し知ることができた。 そもそもイスラエルやパレスチナの土地は日本ほど緑豊かではない。特にヨルダン渓谷と呼ばれる死海がある谷は、 大昔に湾だった。それが隆起して海水が閉じ込められたので、…

イスラエルの入出国手続き

イスラエル旅行で心配だったことの1つが入出国の手続きだ。非常に厳しいことで知られている。 まず、イスラエルの入国手続き時、入国スタンプを押されないようにしなければならない。 スタンプがあると、イスラエルを認めていない中東各国に入国できなくな…

パレスチナの伝統文化:服飾、住居、刺繍

パレスチナの伝統文化を知るにはパレスチナヘリテージセンターに行くのがよい。パレスチナヘリテージセンターはベツレヘムの町中にがある。イスラエルが建設中の壁や、世界一眺めの悪いホテルにも近く行きやすい。センターの外壁にはバンクシーアートもある…

ユダヤ教徒のアイデンティティ:服装、言語、土地への思い入れ

旅行中を通して、ユダヤ系のアイデンティティの強さには驚かされた。特に服装、言語、「約束の地」に対する思いについてまとめる。 <服装> イスラエルにはUSやヨーロッパから移住してきた人や、その子孫が多く住んでいる。エルサレムの町に入ると、まず、…

パレスチナ自治区からイスラエルへ:検問

バスでパレスチナ自治区からイスラエルに戻る途中、自治区との境でセキュリティチェックがある。パレスチナ自治区に入るときは素通りするのだが、イスラエルに入る時は必ず止まり、パスポートチェックを受ける。 検問所の前でバスが止まると、パレスチナ人だ…

ヨルダン アカバ:ヨルダンの外交力

旅行中、幸運にもヨルダンに行く機会を得た。ヨルダンは日本のメディアにはほとんど登場しない。実際に訪問すると、中東の外交について考えさせられた。 ヨルダンの所在地(Google map) 特にイスラエルからヨルダンに入ったところにある街が印象的だった。…